宇都宮動物園
住所・所在地
〒321-2115 栃木県宇都宮市上金井町552-2
電話番号
028-665-4255
開館時間
3月〜12月・9:00〜17:00
1月中旬〜2月末・9:30〜16:30
休館日
年中無休
料金
動物園・遊園地
大人1200円 子供600円
プール(小人2才以上)
大人700円 子供350円
共通券・大人1400円 子供700円
駐車場
あり1000台無料
交通アクセス
車
東北自動車道・宇都宮インターから
宇都宮市内へ直線方向へ約800m
119号線・日光街道を左折
2つ目の信号を右折
インターから5分
電車・バス
JR宇都宮駅西口8番線
(山王団地行 日光方面行 石那田行 船生行)
下金井町、停留所下車
バスの進行方向信号1つ目を右折
徒歩5分
興味マーク
★★★
家族の一員であるワンちゃんネコちゃん!
預かる施設があるそうです。
予約制ですがいいですね♪
URL
http://www.utsunomiya-zoo.com/
宇都宮動物園記事一覧
うちの家族はみんな宇都宮動物園が大好きです。動物園とは言っても、動物園のエリアと遊園地のエリアがあって2倍楽しめます。我が家ではまず、動物たちをゆっくり観察したり、エサやりをしてふれあったりと、動物園エリアを堪能してから最後に遊園地エリアで乗り物に乗って帰ります。特にお気に入りはキリンやゾウのエサやりです。園内で販売されているエサを購入すると、動物のホントに間近からエサやりができます。こんな貴重な...
ローカルながら、宇都宮の小学生は必ず行くのではないかというスポット宇都宮動物園。ここの魅力は、なんといってもキリンに餌をあげられることです。もちろんゾウやカバ、サルたちにも餌をあげられたり、時間によってはワラビーやリスザルに触れられたりと、動物との距離がとても近く、動物好きにはおすすめの場所です。中でも子供のころから大好きな動物であるキリンに餌をあげられるのが楽しいです。実物は大きくて少し怖くもあ...
親子遠足で行きました。規模は小さいですが遊園地が併設されているので、小さな子供は1日楽しめると思います。動物園は、動物との距離が近いです。ライオンやトラといった猛獣もすぐ近くで見られるので迫力があります。また、キリンや象、ポニーなど様々な動物にエサをあげる体験ができます。遊園地は小さいですが乗り物は色々ありました。フリーパスがなく、チケットを必要枚数買うのが面倒に思いました。初めて子供と一緒に観覧...